松lifeブログ~日々の生活を快適に~

2023年に読んだ本の紹介

【ランニング】やってみたいこと10選

はいはーい!松ぼっくりです!

9月も中旬にさしかかってきて朝晩は少し気温が下がってきましたね。

ラソンシーズンが近づいてきてなんだかワクワクしてきますね!

 

ではでは、今日は私が最近ランニング関係でやってみたい事を挙げていきたいと思います。ランニングといえば「練習」や「大会出場」が一番に想像されると思いますが、チャレンジの幅を広げていくことで、よりランニングが楽しくなると思うんです。こんな関わり方もあるんだなーと参考にしてみてください。

 

「ランニング関連でやってみたいこと10選」

 

①旅ランニング

これは旅行とランニングを同時に楽しもう!というものです。観光地まで走っていく場合もあれば、観光地までは公共交通機関や車で行って観光地の周りを走る方もいらっしゃいます。また遠征という形で遠方のマラソン大会に参加するのをメインにして、そのついでに旅行も楽しんじゃおう!という方もいらっしゃいますよね。

 

ウルトラマラソン

これはフルマラソンを超える長距離を走るマラソンの総称で、50~100kmくらいの大会が多いと思います。中には200kmを超えるようなものもありますし、何日もかけた過酷なレースもありますので、走力に合わせて検討したいところですね。基本的には100kmが一つの目安となります。が…完走率はフルマラソンよりも低く、事前準備とトレーニングを重ねてないと完走は難しいと思われます。逆に達成感は凄まじく大きいと思うので挑戦してみたいですね。

 

③陸連登録

陸連登録とは日本陸上競技連盟に選手として登録をおこなうことです。これにより、陸連公認のマラソン大会に出場し、完走すると陸連がその記録を公認記録として認めてくれるという仕組みになっています。具体的には、フルマラソンを公認大会で完走すると「全日本マラソンランキング」という陸連登録選手の中で何番目に早い記録で走ったのかが分かり、ウェブ上でデータが見れるようになります。

 

④海外マラソン大会

海外のマラソン大会出場も面白そうです。旅ランニングに少し似ていますが、海外のマラソン大会となると、参加までのハードルが上がります。また気温や湿度、季節が日本と異なる場合が多く、出場時期も綿密に調査して参加する必要がありそうです。HISで海外マラソンツアーのパックが用意されていたりするので、初めての方はそういったツアーを利用するのがいいかもしれません。

 

⑤大会ボランティア

ラソン大会にボランティアとして参加するのも私の一つの目標です。というのも、自分が走っていて多くのボランティアさんにお世話になっているので、自分もそうした貢献をしてみたいという気持ちがあります。私の場合、11月~2月までは例年マラソンオフシーズンにしているので、そういった調整時期に東京マラソンとか神奈川のマラソン大会にボランティアとして参加したいです。

 

アクアスロン

アクアスロンとは「走る」+「泳ぐ」競技です。トライアスロンから自転車を省いた競技になります。走るだけでも楽しいですが、それに泳ぎを加えてまた違った楽しみを発掘してみたいです。自転車は高価なので、なかなか買うのが難しいなという方でもアクアスロンであれば、海水パンツとゴーグルを買えば参加できます。さすがに泳げる事は前提となるので、適性はありますが夏はマラソン大会が少ないという事で、アクアスロンも取り入れていくといいかなと思いました!

 

⑦旧友とマラソン大会に参加

昔からの友達と大人になってから何か一緒に思い出を作るという事ってあまりなくないですか?毎回飲みに行くのも楽しいですが、地元の大会で10kmくらいで一緒にマラソン大会に参加してみたいなー、と最近思います。一人で参加するとどうしても記録をもとめて真剣になりすぎてしまうので、たまには誰かと一緒に気楽に走って思い出を作るというのもいいのかなと思います。

 

YouTube配信

今はマラソンYouTube配信をしている方も増えてきましたよね。初めての大会に出場するときは、そうした動画を事前にチェックして大会に参加する方も多いと思います。日本全国小さな大会も含めるとかなり多くの大会があると思うので、そうした大会の動画やランニング、はたまた違うスポーツも織り交ぜながら配信してみるのも楽しそうだなーと感じています。

 

⑨マラソンイベント

近年は走る人も増えてきて、マラソンに関するイベントや講習も増えてきたように感じます。マラソンイベントだと東京マラソンや横浜マラソンの前日にEXPOが開催され、マラソングッズが格安で販売されたり、ショーが開催されたりします。こうしたイベントにまったり参加してみたいですね。あとは走り方講座などが色々な団体で企画されているので、レベルアップを狙って一度自分のフォームをチェックして頂きたいと思っています。

 

SNSでの情報発信

今やTwitterFacebook、ブログ、YouTubeでの情報取得は多くの方にとって必須ツールになってきていると思います。ランニングにおいても、これらのSNSを使ってより深く、幅広くランニングを楽しむことが出来るようになってきていると感じます。現在はTwitterとブログのみで情報発信をしていますが、今後少しずつではありますが、YouTubeや画像、マラソングッズ紹介など、幅広く情報を発信していけたらいいなと思っています。

 

最後に…

今回は私がランニングを通じてやってみたい事を思いついた順に書いてみました。実際に実行するにはいっぺんには出来ませんが、少しずつ出来たらいいなと思います。

また、これらのランニングに対する取り組みは「楽しく走る」ための手段と考えているので、結構軽い気持ちで取り組んでいくつもりです。私は結構、適当なのです!

 

皆さんはランニングの楽しみ方はどういった感じですか?

それぞれに楽しみ方はあると思うので、是非マイペースでやっていきましょう!

スポーツは楽しむものです!ランニングも楽しくやりましょう!

ではでは今日はここらへんで。松ぼっくりでした~。